オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

甲賀市 警備 交通誘導

IMG_8028.jpg

弊社
代表取締役 大槻信孝next innovation☆machino

ドラッグゆたか オープン警備 甲賀市

cache_Messagep234.JPG cache_Messagep236.JPG cache_Messagep238.JPG cache_Messagep239.JPG

next innovation☆machino

感謝状頂きました!

cache_Messagep363653.jpg

next innovation☆machino

お知らせ。

IMG_9402.JPG

お知らせ。
ご縁がありまして2020年8月から奈良県生駒郡安堵町にて弊社、株式会社ネクストイノベーション奈良営業所を開設します。
奈良での警備のご依頼などございましたらご連絡下さい。
よろしくお願いします。
あと、同時に警備員の募集もしておりまする。
最初は20人くらいのスタートで予定しておりますが80人目指して頑張ります。
よろしくお願いします。next innovation☆machino

雨で現場中止 警備員勉強会

IMG_2786.jpg IMG_2784.jpg

現場が雨で中止が多かったので中止になった隊員だけを呼んで急遽勉強会^_^
警備員としての資質の向上を図り最後にテストして終わります。next innovation☆machino

平成31年度前期 警備員 現任教育

IMG_6748.JPG IMG_6753.JPG IMG_6754.JPG IMG_6755.JPG IMG_6830.JPG IMG_6829.JPG IMG_6828.JPG IMG_6827.JPG IMG_6824.JPG IMG_6823.JPG IMG_6825.jpg

next innovation☆machino

2019 甲賀流にんにん大花火 警備

IMG_6433.JPG

7月27日(中止)→8月30日
本日、開催されます!
弊社が警備を請け負わせていただきます!
弊社創業以来の初の大きなイベントです。
ご来場の皆さまに快適に花火を楽しんで頂けるように細心の注意を払い警備にあたらせていただきます。
それに伴い一部道路等に規制をかけて歩行者の安全を確保します。
どうか、御理解のほどよろしくお願い申し上げます。next innovation☆machino

交通誘導 渋滞予想 警備員

IMG_4482.JPG IMG_4484.JPG IMG_4485.JPG IMG_4486.JPG IMG_4487.jpg IMG_4488.jpg IMG_4490.jpg IMG_4491.jpg IMG_4492.jpg

平素は、弊社事業に対しまして、格別のご理解、ご協力を賜り厚く御礼を申し上げます。

滋賀県甲賀市水口町新町交差点
本日より4日間(7月29日〜8月1日)舗装工事があり渋滞が予想されます。
極力…迂回をオススメします。
警備は弊社が担当致します。
全力で対応させて頂きますが…なにぶんお昼の工事ですので交通量も多く店舗も多くございますのでご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いしますm(__)mnext innovation☆machino

熱中症 注意 警備員

IMG_4510.jpg

熱中症とは、体温が上がり、体内の水分や塩分のバランスが崩れたり、体温の調節機能が働かくなったりして、体温の上昇やめまい、けいれん、頭痛などのさまざまな症状を起こす病気のこと。
気をつけて休憩、水分補給をこまめにしましょう。

next innovation☆machino

警備員 YARIGAIプロジェクト

IMG_9416.jpg IMG_9414.jpg IMG_9378.jpg

昨日は三日月 大造 知事をお招きし滋賀県の警備員の生活の向上を目指すことを目的とする『YARIGAIプロジェクト』を開催しました。パネルディスカッション方式にて知事に質問したり、されたりと言った意見交換会となりましたが中身のあるとても素晴らしい勉強会となりました。
知事にも警備員の必要性、重要性などをご理解して頂いた上で如何に滋賀県のイメージアップに繋ぎ警備員のイメージアップと生活も向上させることが出来るかを出席された警備会社の皆様と考え意見をさせて頂きました。
知事からも素晴らしい意見や案も出ましたし皆さんからも素晴らしい意見や案が出ていました。
このような貴重な意見や案も実践して行くことが大切だと思います。
この会で出た案が無駄にならないようにYARIGAIプロジェクトの取り組みにご賛同頂いている皆様と共に実践して行きたいなと思っています。

その後、懇親会に参加しました。
ご多忙中にも関わらず快く知事も参加して頂きお酒を酌み交わし真剣にお話しすることが出来ました。
素晴らしい未来を感じる会合になりました。
ありがとうございました。
前回は参議院議員の二之湯 武史先生をお招きしての素晴らしい勉強会でしたが…
政治家の方がお話しされることは共通して説得力を感じますね。
素晴らしい夜となりました。next innovation☆machino